2018年11月27日
シーバスやチヌが掛かっても安心♪大丈夫なライトロッド
どうも、イワシンです。
今シーズンもようやくまともなメバルが釣れはじめて、「冬が始まるんだなぁ~」っと季節の変わり目を実感してます。

このサイズが釣れる様になると、メバル開幕って感じですねw
東京湾もあちこちでシーバスが抜けはじめて、ロックフィッシュゲームが良くなってきているのではないでしょうか?
某釣り公園ではカサゴがやたら釣れて、楽しめるらしいですよ。
ライトゲームで厄介な外道といえばシーバスやクロダイ…
今シーズンもやたらシーバスが釣れて、メバルがおびえて出てきません。
しかも釣れるシーバスのサイズは60㎝前後が釣れるので仲間内はおっかなくって高価なライトロッドなんて皆使っていませんよw
「パッキーン!」なんて折れてしまったら一撃数万円(-_-;)
修理でも2万円ぐらいは覚悟しないといけませんね…
私はこれで釣りを楽しんでいます
ムカイ ホワイトバードシリーズ

ホワイトバードで十分安心して釣りが楽しめます!
まあ、数々のオーバーサイズの魚を仕留めてきたので実績が違いますねw

今シーズンもようやくまともなメバルが釣れはじめて、「冬が始まるんだなぁ~」っと季節の変わり目を実感してます。

このサイズが釣れる様になると、メバル開幕って感じですねw
東京湾もあちこちでシーバスが抜けはじめて、ロックフィッシュゲームが良くなってきているのではないでしょうか?
某釣り公園ではカサゴがやたら釣れて、楽しめるらしいですよ。
ライトゲームで厄介な外道といえばシーバスやクロダイ…
今シーズンもやたらシーバスが釣れて、メバルがおびえて出てきません。
しかも釣れるシーバスのサイズは60㎝前後が釣れるので仲間内はおっかなくって高価なライトロッドなんて皆使っていませんよw
「パッキーン!」なんて折れてしまったら一撃数万円(-_-;)
修理でも2万円ぐらいは覚悟しないといけませんね…
私はこれで釣りを楽しんでいます
ムカイ ホワイトバードシリーズ

ホワイトバードで十分安心して釣りが楽しめます!
まあ、数々のオーバーサイズの魚を仕留めてきたので実績が違いますねw

2018年11月06日
メバルを釣りたいのに良く釣れるのは…
どうも、イワシンです。
今年はメバリンピックもあり、早々とメバルゲームをやっていますが、メバルをやっていてどうしてもヒットしてくるのが…

シーバス!w
まあ、コイツがお呼びでない時に限って良く釣れる訳です。
サイズも良く、60㎝前後がけっこうヒットするんですよね(^-^;
ホワイトバードじゃなかったらロッド何本あっても不安ですw
昨年も高感度アジングロッドでシーバスがヒットしたときはファイト中は「やめて~!(T-T)」っと叫びながらやり取りしてましたねw
その点ホワイトバードは余裕で楽しめますw
仲間も高級ロッドで来て、結局折れてしまいかなりへこんでましたね…。
修理費¥18000円ならホワイトバード余裕で買えますから。
今年はメバリンピックもあり、早々とメバルゲームをやっていますが、メバルをやっていてどうしてもヒットしてくるのが…

シーバス!w
まあ、コイツがお呼びでない時に限って良く釣れる訳です。
サイズも良く、60㎝前後がけっこうヒットするんですよね(^-^;
ホワイトバードじゃなかったらロッド何本あっても不安ですw
昨年も高感度アジングロッドでシーバスがヒットしたときはファイト中は「やめて~!(T-T)」っと叫びながらやり取りしてましたねw
その点ホワイトバードは余裕で楽しめますw
仲間も高級ロッドで来て、結局折れてしまいかなりへこんでましたね…。
修理費¥18000円ならホワイトバード余裕で買えますから。
2018年10月18日
メバルプラッギングゲームはじめるなら
どうも、イワシンです。
今年は少し早い気がしますが、あちこちでメバルが釣れ始めている様です。
各メーカーさんも今期のメバルゲームに動き始めてますね
近年、プラグを使った「メバルプラッギングゲーム」が流行し、販売店には多くのメバルルアーが並んでいます。
私もメバルプラッギングゲームをやっていますが、とても面白い!w
昔は「メバル=ワーム」でしたが、
今や「メバル=プラグ」です。
ソルトルアーを使う釣りと差ほどかわりないくらい釣れるんですよね~
しかもサイズも良く釣りをしていて本当に楽しいw
これから更に流行る事間違いなしの釣りですね
さて、そんなメバルプラッギングゲームにお奨めなのが「ムカイフィッシング ホワイトバードシリーズ」

元々はハゼクランク推奨ロッドとして発売されましたが、購入した方々はいろいろな釣りに使用してますねw
まあ、一言でいうと「自由なロッド」って感じです。
ロッドもしっかりしていて、ストレスなく釣りができるのも良いですし、元々海外モデルなので丈夫で安心して釣りが楽しめます。
ライトゲームでシーバスがヒットしても恐れる事なくファイトできるロッドです。

良型のメバルがヒットした時の下に引っ張られる強い引きもバッドがしっかりしているので、伸されて根や海草に潜られず、楽々やり取りが楽しめるのも良いところですね。

ロッドの種類は
オールマイティーに使いたいなら
WBR-682UL-S
WBRED-682UL- S
足場の高い場所や漁港などは
WBR-732UL-S
ボートゲームは
WBR-602UL- S
メバル用大型プラグやリグを使った釣りには
WBR-732ML -S
などがオススメです。
値段もリーズナブルでWBRED-682UL-S以外は1万円前後で購入できます。
是非、お近くの販売店にお問い合わせ下さい。
今年は少し早い気がしますが、あちこちでメバルが釣れ始めている様です。
各メーカーさんも今期のメバルゲームに動き始めてますね
近年、プラグを使った「メバルプラッギングゲーム」が流行し、販売店には多くのメバルルアーが並んでいます。
私もメバルプラッギングゲームをやっていますが、とても面白い!w
昔は「メバル=ワーム」でしたが、
今や「メバル=プラグ」です。
ソルトルアーを使う釣りと差ほどかわりないくらい釣れるんですよね~
しかもサイズも良く釣りをしていて本当に楽しいw
これから更に流行る事間違いなしの釣りですね
さて、そんなメバルプラッギングゲームにお奨めなのが「ムカイフィッシング ホワイトバードシリーズ」

元々はハゼクランク推奨ロッドとして発売されましたが、購入した方々はいろいろな釣りに使用してますねw
まあ、一言でいうと「自由なロッド」って感じです。
ロッドもしっかりしていて、ストレスなく釣りができるのも良いですし、元々海外モデルなので丈夫で安心して釣りが楽しめます。
ライトゲームでシーバスがヒットしても恐れる事なくファイトできるロッドです。

良型のメバルがヒットした時の下に引っ張られる強い引きもバッドがしっかりしているので、伸されて根や海草に潜られず、楽々やり取りが楽しめるのも良いところですね。

ロッドの種類は
オールマイティーに使いたいなら
WBR-682UL-S
WBRED-682UL- S
足場の高い場所や漁港などは
WBR-732UL-S
ボートゲームは
WBR-602UL- S
メバル用大型プラグやリグを使った釣りには
WBR-732ML -S
などがオススメです。
値段もリーズナブルでWBRED-682UL-S以外は1万円前後で購入できます。
是非、お近くの販売店にお問い合わせ下さい。
2018年07月27日
ハゼクランクコラボカラー発売です!
どうも、イワシンです。
ハゼクランクコラボカラーついに発売!

一部のショップ限定で販売してます。

都内だと上州屋神田駅前店のみ入荷してますので、お買い求めはお早めに
ハゼクランクコラボカラーついに発売!

一部のショップ限定で販売してます。

都内だと上州屋神田駅前店のみ入荷してますので、お買い求めはお早めに
2018年07月11日
2018 ハゼクラ部×ムカイED- HAZE コラボカラー
どうも、イワシンです。
皆様ハゼ釣れてますか?
江戸川放水路は今年は型も良く数も釣れていますよ。
さて、この度ハゼクランクで有名なコミュニティの「ハゼクラ部」さんとのコラボカラーを発売することになりました。
※カラーは私が監修していますのでご安心下さい。

ハゼクラ部×ムカイED- HAZE コラボカラー

どれも素晴らしい仕上がりです。
カラーは全6種類



テストでもバッチリ釣れていますよ!

もう注文受付開始していますので、ハイシーズンにはムカイ商品取扱い店様購入できます。
今年のハゼクランクは是非、NEWカラーでお楽しみ下さい。
皆様ハゼ釣れてますか?
江戸川放水路は今年は型も良く数も釣れていますよ。
さて、この度ハゼクランクで有名なコミュニティの「ハゼクラ部」さんとのコラボカラーを発売することになりました。
※カラーは私が監修していますのでご安心下さい。

ハゼクラ部×ムカイED- HAZE コラボカラー

どれも素晴らしい仕上がりです。
カラーは全6種類



テストでもバッチリ釣れていますよ!

もう注文受付開始していますので、ハイシーズンにはムカイ商品取扱い店様購入できます。
今年のハゼクランクは是非、NEWカラーでお楽しみ下さい。
2018年06月28日
ムカイ ハゼクランクフックセッティング法
どうも、イワシンです。
毎年書いてますが、今年もムカイハゼクランクフックセッティングをご紹介しときます。
ムカイハゼクランクにはハゼの掛かりが良い
ザンムフックを使用します。

フックサイズは
♯6
♯8
♯10
の3サイズが有れば28~35㎜のクランクに使えます。
リングはムカイチューニングリングの♯0のみで大丈夫です。
※このフックシステムならアシストフックはいりません!
ルアーへのアタリをダイレクトに楽しめるし、スレ掛かりも少ないのでオススメです。
では最初に35㎜サイズのセッティングですが、
フロント:ザンムフック♯8
リア:ザンムフック♯6+♯10 Wフック

このようにセッティングして下さい。
ハゼクランク適合ルアー
ディープスペック35DR
ザンムIDO
トレモ35MR
トリモジョイント
次に28㎜サイズ
フロント:ザンムフック♯10
リア:ザンムフック♯6+♯10 Wフック

ハゼクランク適合ルアー
ザンム28MR
ミニスペック28
スマッシュ
※フックの向きは必ず写真の様にセッティングして下さい。
毎年書いてますが、今年もムカイハゼクランクフックセッティングをご紹介しときます。
ムカイハゼクランクにはハゼの掛かりが良い
ザンムフックを使用します。

フックサイズは
♯6
♯8
♯10
の3サイズが有れば28~35㎜のクランクに使えます。
リングはムカイチューニングリングの♯0のみで大丈夫です。
※このフックシステムならアシストフックはいりません!
ルアーへのアタリをダイレクトに楽しめるし、スレ掛かりも少ないのでオススメです。
では最初に35㎜サイズのセッティングですが、
フロント:ザンムフック♯8
リア:ザンムフック♯6+♯10 Wフック

このようにセッティングして下さい。
ハゼクランク適合ルアー
ディープスペック35DR
ザンムIDO
トレモ35MR
トリモジョイント
次に28㎜サイズ
フロント:ザンムフック♯10
リア:ザンムフック♯6+♯10 Wフック

ハゼクランク適合ルアー
ザンム28MR
ミニスペック28
スマッシュ
※フックの向きは必ず写真の様にセッティングして下さい。
2018年06月16日
明日はキャスティング東千葉店におじゃまします。
どうも、イワシンです。
さあ、明日6月17日は
キャスティング東千葉店様におじゃまさせていただきます。

イベント限定トレモ35MR ブラス
SP - 3
SP - 4

数量限定販売
大人気、万能ロッド「ホワイトバード」をお客様の目の前でぶち曲げて、丈夫さを体感して下さい。笑笑

ハゼクランク、メバル、カサゴ、アジ、シーバス、ブラックバス、トラウトなど
1本でいろいろ遊べる万能ロッドです。

丈夫なので女性やお子様でも安心して使えますし、これからルアーフィッシングを始める方にはバッチリなオススメロッドです。
是非、ご来店お待ちしてます!
さあ、明日6月17日は
キャスティング東千葉店様におじゃまさせていただきます。

イベント限定トレモ35MR ブラス
SP - 3
SP - 4

数量限定販売
大人気、万能ロッド「ホワイトバード」をお客様の目の前でぶち曲げて、丈夫さを体感して下さい。笑笑

ハゼクランク、メバル、カサゴ、アジ、シーバス、ブラックバス、トラウトなど
1本でいろいろ遊べる万能ロッドです。

丈夫なので女性やお子様でも安心して使えますし、これからルアーフィッシングを始める方にはバッチリなオススメロッドです。
是非、ご来店お待ちしてます!
2018年06月05日
6月9日のイベントはハゼクラ当たりカラー発売!
どうも、イワシンです。
さあ、ついに今週末
上州屋神田駅前店にて2018年1発目の
ハゼクランク店舗イベントが開催!

ロブさんの新色販売も気になりますが、
今回のムカイ×神田駅前店 トレモオリカラは~
かなりオススメです!
正直、1軍確定カラーですよ!

公開はできませんが、こんな感じです。
サンプルテストしてきましたが、集魚力も良いし、ポイントの持続力も良いのでとても扱いやすいカラーです。
「ハイシーズンならこれだけで遊べるのでは?」ってくらい優秀なトレモに仕上がっています!
6月9日から上州屋神田駅前店にて数量限定発売です。
さあ、ついに今週末
上州屋神田駅前店にて2018年1発目の
ハゼクランク店舗イベントが開催!

ロブさんの新色販売も気になりますが、
今回のムカイ×神田駅前店 トレモオリカラは~
かなりオススメです!
正直、1軍確定カラーですよ!

公開はできませんが、こんな感じです。
サンプルテストしてきましたが、集魚力も良いし、ポイントの持続力も良いのでとても扱いやすいカラーです。
「ハイシーズンならこれだけで遊べるのでは?」ってくらい優秀なトレモに仕上がっています!
6月9日から上州屋神田駅前店にて数量限定発売です。
2018年05月25日
ムカイ ブルーバード BB-632UL-S
どうも、イワシンです。
ムカイ ライトソルトロッドにホワイトバードとは違ったコンセプトのロッドが存在するのはご存じでしょうか?
その名は

「ブルーバード」

いや…皆様のツッコミみたい事はわかります。
「車かよ!」(゜o゜)\(-_-)
いやいや、これがもうひとつのムカイライトソルトロッドなんですw
ホワイトバードとは何が違うのか?
ホワイトバードはルアーフィッシィングに必要な基本的な基準を満たしたエントリースタンダードモデル(物凄く丈夫ですがw)
ストレスなく普通に釣りができるロッドです。
ブルーバードはホワイトバードの様な無敵感のある丈夫さはありませんが、軽量でとても感度の良いロッドです。

ホワイトバードより高弾性30t カーボンブランクス使用し、バッド部にはクロステープにて補強。
適度に張りのあるロッドに仕上がっています。
KRアルコナイトリングガイドとのバランスも良く、小型クランクをストレスなく飛ばす事ができます。

ホワイトバードより柔らかく入りの良いソリッドトップを採用しているので、繊細なアタリを掛けたり、アジの口切れを防止します。


高感度なので、魚のアタリをいち早く発見することが可能。
リールシートグリップはEVA

ダウンロック式なので、キャストの繰り返しでリールロックが緩む心配なく釣りに集中できます。

グリップエンドには製造メーカーのフェイバリットの刻印



機種は「BB-632UL-S」のみです。
全長:1.92m
ルアーウエイト:1~7g
ライン:4~6lb
定価¥13800円(税別)
魚の生命感やルアーの動きなどを感じられるので、より釣りが楽しめるロッドです。

ハゼクランクはもちろん、アジ、メバルなどのライトゲームにバッチリです。
ムカイ ライトソルトロッドにホワイトバードとは違ったコンセプトのロッドが存在するのはご存じでしょうか?
その名は

「ブルーバード」

いや…皆様のツッコミみたい事はわかります。
「車かよ!」(゜o゜)\(-_-)
いやいや、これがもうひとつのムカイライトソルトロッドなんですw
ホワイトバードとは何が違うのか?
ホワイトバードはルアーフィッシィングに必要な基本的な基準を満たしたエントリースタンダードモデル(物凄く丈夫ですがw)
ストレスなく普通に釣りができるロッドです。
ブルーバードはホワイトバードの様な無敵感のある丈夫さはありませんが、軽量でとても感度の良いロッドです。

ホワイトバードより高弾性30t カーボンブランクス使用し、バッド部にはクロステープにて補強。
適度に張りのあるロッドに仕上がっています。
KRアルコナイトリングガイドとのバランスも良く、小型クランクをストレスなく飛ばす事ができます。

ホワイトバードより柔らかく入りの良いソリッドトップを採用しているので、繊細なアタリを掛けたり、アジの口切れを防止します。


高感度なので、魚のアタリをいち早く発見することが可能。
リールシートグリップはEVA

ダウンロック式なので、キャストの繰り返しでリールロックが緩む心配なく釣りに集中できます。

グリップエンドには製造メーカーのフェイバリットの刻印



機種は「BB-632UL-S」のみです。
全長:1.92m
ルアーウエイト:1~7g
ライン:4~6lb
定価¥13800円(税別)
魚の生命感やルアーの動きなどを感じられるので、より釣りが楽しめるロッドです。

ハゼクランクはもちろん、アジ、メバルなどのライトゲームにバッチリです。
2018年05月24日
ホワイトバード 販売店様入荷中!
どうも、イワシンです。
ハゼクランクロッドとして有名になりました
ムカイ ホワイトバード
ですが、ハゼクランクの枠だけには収まらない万能ロッドとして大人気♪
そんなホワイトバードシリーズが各販売店様に入荷中!
都内ハゼクランク最前線ショップの一つ
キャスティング北葛西店にもホワイトバード全機種入荷!

幅広く使えるオールラウンドスタンダードモデル
WBR-682UL-S
足場の高い場所や遠投にすぐれた
WBR-732UL-S (2018NEWモデル)
オールラウンドモデルWBR-682UL-Sをガイド再調整、海水域での腐食に強く、アルコナイトリングを使用した
WBREH-682UL-S ED-HAZE (2018NEWモデル)
尺ロックフィッシュやクロダイ、運河バチシーバスなどバッドパワーに優れた大物対応モデル
WBR-732ML-S
などが入荷しています。
シーズンに入ると在庫不足が予想されますので、お買い求めはお早めに!
ハゼクランクロッドとして有名になりました
ムカイ ホワイトバード
ですが、ハゼクランクの枠だけには収まらない万能ロッドとして大人気♪
そんなホワイトバードシリーズが各販売店様に入荷中!
都内ハゼクランク最前線ショップの一つ
キャスティング北葛西店にもホワイトバード全機種入荷!

幅広く使えるオールラウンドスタンダードモデル
WBR-682UL-S
足場の高い場所や遠投にすぐれた
WBR-732UL-S (2018NEWモデル)
オールラウンドモデルWBR-682UL-Sをガイド再調整、海水域での腐食に強く、アルコナイトリングを使用した
WBREH-682UL-S ED-HAZE (2018NEWモデル)
尺ロックフィッシュやクロダイ、運河バチシーバスなどバッドパワーに優れた大物対応モデル
WBR-732ML-S
などが入荷しています。
シーズンに入ると在庫不足が予想されますので、お買い求めはお早めに!