ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月06日

あけましておめでとうございます。

いまさらですがあけましておめでとうございます。

さて2013年はじまりましたね。

今年はどんな魚に出会えるか、SSIC大会はどんな伝説が生まれるか・・・。

とても楽しみです。

さて今年に入り何回か釣行してきました。

元旦に旧江戸川で新しく購入したリールのテストがてらに釣行。

先日友人がランカーをばらしたポイントへ。

とりあえず状況を確認する為にワームからキャスト開始。

しかし探るも当たりは無い。

どうやらもっと遠くに魚がいる様子。

アピールの強いルアーを使用すると魚が警戒してしまうので、ここはプレティス70を選択。

ロングキャストで沖のストラクチャー周辺を探ると・・・ヒット!

よし!捕まえた!!

しかも強烈な引き・・・うん?頭振らないぞ・・・こ・れ・は・・・レン魚!

新年1本目はレン魚様だ。長期戦確定かと思いきや福袋で購入した「シマノ ヴァンキッシュC3000HG」の

働きにより5分もかからずあっさりキャッチ。

マグナムライトローターってすごい!パワーロスが無い。

あけましておめでとうございます。













7キロのレン魚様キャッチ。

その日はなぜかすごく満足して帰宅しました。(とても面白かった)

今年2回目の釣行は久々のボウズ(泣き)

何回かヒットはしましたがバラシてしまいキャッチできず・・・。

フィールド調査で終わってしまいました。

たぶんこれから爆釣すると思います。

本日3回目は最近釣れていると噂されるポイントへ。

満潮から入水してキャスト開始。

しかし当たりはでない・・・。

魚散ったのかなぁ~。

情報だと釣れているはずなんだけど。

入水から1時間経過。寒さで足と指が痛い。

これは「もってあと1時間ぐらいかな~」っと思っていると友人が登場。

「どうですか?」っと聞かれたので「釣れないよ」っと答えると

いやそんなはずは・・・。

友人も探るも当たりはでない。

おかしいなぁ~いるはずなんだけど・・・。

友人がポイントをほんの少しずらし攻め方を変更すると・・・いきなりヒット!

おおっ!そこにシーバスいたのね。

キャッチ成功!お見事。

魚のいるポイントがわかったのでルアーをプレティス70に変更してキャストするといきなりヒット!

見事50アップのシーバスをキャッチできました。

あけましておめでとうございます。
























この寒い中入水・・・もはや変態です。

あけましておめでとうございます。





















やはり釣れるぞプレティス70

私はこの時点で活動限界だったのでお先に撤収しました。

あっ!そうだ SSIC第1回の受付協力店様ですが、

フィッシャーマン北葛西店様 担当 吉田さん

タックルベリー葛西店様 担当 佐藤さん(まだ話してないけど大丈夫)

です。

今回はキャスティング足立環七店の梶原さんでも大丈夫です。

たくさんのご参加お待ちしてます。










最新記事画像
シーバスやチヌが掛かっても安心♪大丈夫なライトロッド
雨の予報だったっけ?
今年はシーバスが多い!w
メバルを釣りたいのに良く釣れるのは…
東京湾メバリンピック釣果2018/11/3
東京湾メバリンピック釣果2018/10/24
東京湾メバリンピック
メバルプラッギングゲーム準備(友人へ)
メバルプラッギングゲームはじめるなら
干潟ウェーディングシーバスゲーム
最新記事
 シーバスやチヌが掛かっても安心♪大丈夫なライトロッド (2018-11-27 09:50)
 雨の予報だったっけ? (2018-11-22 09:32)
 今年はシーバスが多い!w (2018-11-21 01:05)
 メバルを釣りたいのに良く釣れるのは… (2018-11-06 09:31)
 東京湾メバリンピック釣果2018/11/3 (2018-11-05 00:29)
 東京湾メバリンピック釣果2018/10/24 (2018-10-26 08:25)
 東京湾メバリンピック (2018-10-22 01:09)
 メバルプラッギングゲーム準備(友人へ) (2018-10-20 01:02)
 メバルプラッギングゲームはじめるなら (2018-10-18 16:16)
 干潟ウェーディングシーバスゲーム (2018-10-15 08:57)
Posted by イワシン at 03:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あけましておめでとうございます。
    コメント(0)