2012年06月09日
たまには入賞したい今日この頃 (SSIC会場のお知らせ)
今月のSSICもあと少し
大会プラをかねてちょくちょく釣行してます。
先日もお台場付近・若洲公園を調査してきました。
お台場周辺はナイトゲーム・デイゲームでとりあえずキャッチできました。
サイズは30~50くらいですが、元気いっぱいでなかなか面白いファイトが楽しめました。
ポイントに入る時間さえ合えば二桁釣果はイケるくらい魚影は濃いですね。
若洲公園は3時間ほどデイゲームで調査してきました。
いや~エイ様がたくさん泳いでいました。
同行した仲間も座布団サイズのエイ様をかけて苦労してました。
シーバスはどうやら足下についている様ですね。
今回の装備が遠投仕様だったので次回は近距離仕様でチャレンジしてみます。
たぶんシーバスとクロダイとれるんじゃないかなぁ~。
さてSSICシーバス大会ですが
会場が決定しました。
日程6月23日 中潮 干潮00:35 満潮19:49
会場:南葛西5丁目公園 駐車場 ※旧江戸川河口 葛西側
受付開始時間 21:30~ 当日エントリーに空きがあれば飛び込み参加OK
参加費 お1人様¥2,500- 参加費はエントリー時に集金します。
競技エリア:移動・競技時間含め3時間で行けるとこならどこでもOK。 ただし釣り禁止エリアは×
競技スタイル:おかっぱり(ウエーディング可) ボート・フローター・シーカヤック禁止
釣りあげたシーバスの3本合計の長さで競います。
詳しくは当日開会式で説明します。
大会プラをかねてちょくちょく釣行してます。
先日もお台場付近・若洲公園を調査してきました。
お台場周辺はナイトゲーム・デイゲームでとりあえずキャッチできました。
サイズは30~50くらいですが、元気いっぱいでなかなか面白いファイトが楽しめました。
ポイントに入る時間さえ合えば二桁釣果はイケるくらい魚影は濃いですね。
若洲公園は3時間ほどデイゲームで調査してきました。
いや~エイ様がたくさん泳いでいました。
同行した仲間も座布団サイズのエイ様をかけて苦労してました。
シーバスはどうやら足下についている様ですね。
今回の装備が遠投仕様だったので次回は近距離仕様でチャレンジしてみます。
たぶんシーバスとクロダイとれるんじゃないかなぁ~。
さてSSICシーバス大会ですが
会場が決定しました。
日程6月23日 中潮 干潮00:35 満潮19:49
会場:南葛西5丁目公園 駐車場 ※旧江戸川河口 葛西側
受付開始時間 21:30~ 当日エントリーに空きがあれば飛び込み参加OK
参加費 お1人様¥2,500- 参加費はエントリー時に集金します。
競技エリア:移動・競技時間含め3時間で行けるとこならどこでもOK。 ただし釣り禁止エリアは×
競技スタイル:おかっぱり(ウエーディング可) ボート・フローター・シーカヤック禁止
釣りあげたシーバスの3本合計の長さで競います。
詳しくは当日開会式で説明します。
Posted by イワシン at 16:59│Comments(0)