2014年11月21日
出撃不可・・・
皆様こんばんわ!イワシンです。
ボートシーバス以来、本職の仕事が忙しくなってしまった為、釣りに行っておりません!
あちこち気になるポイントはあるのですがぁ~・・・
なんせ帰宅するのが夜中なもんで、時間的、体力的に~無理でございます。
干潟ではランカークラスのシーバスが釣れまくっているとのこと・・・
12月に入ってしまえば、湾奥河川のシーバスは完全終了・・・。
釣れてもセイゴクラスでめちゃくちゃシブい。
場所によっては12月に60センチクラスが釣れるところもあるのですが、今年は魚が居つくかどうかは
魚次第。
去年は12月に早くもバチ抜けしたポイントがありましたが、調査に行った時はシーバスはお留守でした。
今年はアフターの魚か産卵不参加組が入っていれば良い釣りができると思います。
さあ、冬の釣りが始まりますよ!
シーバスを見つけて勝ち組になるか・・・
ポイントを外しまくって負け組になるか・・・
今年はどっちでしょう?(笑)
因みに去年は負け組でした。(泣)
今年はこれ

ムカイカケルシャッドがあるから勝てるかな?(笑)
※上記のカラーの中で冬の境川で爆釣するカラーがあります。
知っている人は知っている・・・(笑)
ハゼパターンだったら・・・

ムカイプレティス70

これがハゼパターンに効くんですよ!(笑)
今年はプレティスライトも使います。

プレティス70より強波動なので魚がどのような反応をするかが楽しみです。
カラー設定はもちろん釣れる色なので!(笑)
さあ、冬よ!いつでも来い!
あっ!でもその前にボートでランカー釣らなくては!
ボートシーバス以来、本職の仕事が忙しくなってしまった為、釣りに行っておりません!
あちこち気になるポイントはあるのですがぁ~・・・
なんせ帰宅するのが夜中なもんで、時間的、体力的に~無理でございます。
干潟ではランカークラスのシーバスが釣れまくっているとのこと・・・
12月に入ってしまえば、湾奥河川のシーバスは完全終了・・・。
釣れてもセイゴクラスでめちゃくちゃシブい。
場所によっては12月に60センチクラスが釣れるところもあるのですが、今年は魚が居つくかどうかは
魚次第。
去年は12月に早くもバチ抜けしたポイントがありましたが、調査に行った時はシーバスはお留守でした。
今年はアフターの魚か産卵不参加組が入っていれば良い釣りができると思います。
さあ、冬の釣りが始まりますよ!
シーバスを見つけて勝ち組になるか・・・
ポイントを外しまくって負け組になるか・・・
今年はどっちでしょう?(笑)
因みに去年は負け組でした。(泣)
今年はこれ
ムカイカケルシャッドがあるから勝てるかな?(笑)
※上記のカラーの中で冬の境川で爆釣するカラーがあります。
知っている人は知っている・・・(笑)
ハゼパターンだったら・・・
ムカイプレティス70

これがハゼパターンに効くんですよ!(笑)
今年はプレティスライトも使います。

プレティス70より強波動なので魚がどのような反応をするかが楽しみです。
カラー設定はもちろん釣れる色なので!(笑)
さあ、冬よ!いつでも来い!
あっ!でもその前にボートでランカー釣らなくては!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。