2015年07月15日
爆風でも釣れる場所はある
台風の影響で連日の爆風。
確実な釣果が狙える河川河口は底荒れで釣りにならない。
餌釣りならともかく、ハゼクランクは見せてなんぼ・・・。
濁れば濁るほどハゼはルアーを追ってこない。
しかし、風の影響をうけにくいポイントもあるのです。
日ごろフィールドの調査をしていれば、「あそこなら!」っというポイントは
必ず見つかるはずです。
先日はさっそくプロトルアーを持ってテスト釣行。
ポイントにつくと多少は濁りが出ているが、場所によっては澄んでいるところがある。
ルアーのスイムチェックをすると泳ぎが安定しないので、ウエイト、トゥルーチューン
にて調整をする。
再度スイムチェックをすると、なかなか良い泳ぎとレンジをキープできるようになった。
ハゼが潜んでいそうな場所を通すと・・・コン!プルプル!
よしっ!食った。

※露出NGらしいので・・・すみません。
食い上げフロントフックです。カラーピンク
再度投げると、連発バイト!しかし、フッキングせず数回でスレてしまう。
カラーチェンジでオレンジを入れてみると・・・即ヒット!

その後カラーでバイトは出るがなかなかヒットしない。
こうなれば、最終兵器のマル秘カラーをキャスト!
もうだいぶ叩いたが、はたしてバイトは出るのか?
・・・
・・・
・・・
コツン!ヒット!

ちゃんと食ってくるんだなぁ~。
もうちょっと釣りたかったのですが、風向きが変わり底が濁り始めたので、これにて終了。
結果はでたので良しとします。
確実な釣果が狙える河川河口は底荒れで釣りにならない。
餌釣りならともかく、ハゼクランクは見せてなんぼ・・・。
濁れば濁るほどハゼはルアーを追ってこない。
しかし、風の影響をうけにくいポイントもあるのです。
日ごろフィールドの調査をしていれば、「あそこなら!」っというポイントは
必ず見つかるはずです。
先日はさっそくプロトルアーを持ってテスト釣行。
ポイントにつくと多少は濁りが出ているが、場所によっては澄んでいるところがある。
ルアーのスイムチェックをすると泳ぎが安定しないので、ウエイト、トゥルーチューン
にて調整をする。
再度スイムチェックをすると、なかなか良い泳ぎとレンジをキープできるようになった。
ハゼが潜んでいそうな場所を通すと・・・コン!プルプル!
よしっ!食った。

※露出NGらしいので・・・すみません。
食い上げフロントフックです。カラーピンク
再度投げると、連発バイト!しかし、フッキングせず数回でスレてしまう。
カラーチェンジでオレンジを入れてみると・・・即ヒット!

その後カラーでバイトは出るがなかなかヒットしない。
こうなれば、最終兵器のマル秘カラーをキャスト!
もうだいぶ叩いたが、はたしてバイトは出るのか?
・・・
・・・
・・・
コツン!ヒット!

ちゃんと食ってくるんだなぁ~。
もうちょっと釣りたかったのですが、風向きが変わり底が濁り始めたので、これにて終了。
結果はでたので良しとします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。