ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月07日

相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)

どうも、イワシンです。

最近、相模川に行って以来・・・寝ても覚めても

「相模川に行きたい!」

何故なら、相模川でのハゼクランクは、「この釣りをはじめて1番楽しかったかも?」っと思ってしまうくらいとても楽しかった。

相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
ヒットルアー:ムカイED-HAZE ディープスペック35DR 手長エビ

江戸川水系のハゼとは違い、とにかくパワフルで引きが強い!

型も良く、ハゼクランクで釣れるサイズは10㎝以上

江戸川のハゼはヒットして暴れるのは一瞬がほとんどで、後はおとなしい。

しかし相模川のハゼはヒネ(大型のハゼ)を掛けると一瞬ロッドがブン曲がるし、ファイト中もドラグが出るほど良く引いてくれる。

アベレージで釣れるハゼも最後まで暴れまくるのでとても楽しい!
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
ヒットルアー:ムカイ トリモジョイント35MR IWASHIN-SP1

そしてまるまる太っているのでとても美味しそう!
調査当日も「なんでクーラーBOXもってこなかったんだろう・・・」っと後悔したくらいです。

ハゼにとって栄養と環境が良いのでしょうね。

都内周辺でハゼクランクを楽しんでいる方が体験すれば病みつきになること間違い無しです!

さて、気になる相模川河口ハゼクランクポイントですが、下記のマップをご覧ください。
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)

のポイントは遠浅の砂地でところどころにスリット(掘れているところ)があり、そこにハゼが居ついています。
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
河川敷まで車で降りる事ができて、車から歩いて30秒ほどですぐ釣りができるお手軽ポイント。
スニーカーで手軽に釣りのでき、満潮でも長靴くらいで釣り歩ける初心者に優しいポイントです。

オススメルアーは

ムカイ トレモ35MRブラス IWASHIN-SP1
ムカイ トリモジョイント35MR IWASHIN-SP1

浅場を得意として広範囲サーチできるルアーが良いでしょう。

相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
上の写真のカラーのルアーがそろっていれば釣れます。(笑)

はちょっと歩きます。
馬入ふれあい公園の無料駐車場に停めて、ポイントまで10~15分ほど
河川敷にサッカー場があり、その隣に「イシックス馬入のお花畑」があります。
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
そこを川に向かって歩くと
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
川に降りられる場所があります。(人の歩いた跡があるので)

注意していただきたいのが、満潮時は足場が無くなってしまうので釣りができません。

エントリーするタイミングは干潮前後が良いでしょう。

岸と中洲の間でハゼが釣れます。
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
ヒットルアー:ムカイ トリモジョイント35MR IWASHIN-SP1

手前でも10㎝以上のハゼが釣れますが、大型を狙うならディープクランクで川の流芯を狙うと良いでしょう。
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
ヒットルアー:ムカイED-HAZE ディープスペック35DR 赤ハゼ腹オレンジ

オススメルアー
ムカイ トレモ35MR
ムカイ トリモジョイント35MR
ムカイ ディープスペック35DR
ムカイ ザンム28MR
ムカイ スマッシュ

は遠方から来られた方の為のボーズ回避 餌釣りポイントです。
この場所は水深があるのでハゼクランクには適していませんが、餌釣りなら最高のポイントです。
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
ぶっこみでやるなら水門前でのべ竿でやるなら川沿いが良いでしょう。
良型のハゼがうじゃうじゃいますよ。

車は水門のちょっと上流側河川敷に空きスペースがあるのでそこに駐車することができます。

エサや仕掛けはポイントの近くに釣り具店がありますのでそこで買うことができます。

はせ川釣り具店
〒254-0803 神奈川県平塚市千石河岸31−1
電話0463-21-4853



ムカイハゼクランクをお探しの方はキャスティングルアー館で取り扱いしていますのでそちらでご購入ください。
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
〒243-0032
神奈川県厚木市恩名1-20-22
 
営業時間
月~土・祝前日:11:00~21:00
日・祝日:11:00~20:00

電話046-295-5515

相模川ハゼクランク注意点
ハゼクランクは水中にゴミがたくさんあるとルアーにゴミが引っ掛かって釣れません!

前日の大雨や台風後はゴミと濁りで釣れない可能性大です!

餌釣りなら大丈夫ですが、ハゼクランクはまず釣れないと思ってください。


釣り場を守る為のお願い

ゴミは必ず持ち帰りましょう!

安全の為ライフジャケットを着用しましょう!
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
死亡事故防止の為に是非着用ください!
楽天市場で¥4000~¥5000で売られています。
ルアー4個分で安全に釣りができるのでご購入をオススメします。

手動タイプと自動タイプがありますが、自動タイプをオススメします。
フリーサイズなのでお子様にも是非!



同じカテゴリー(ハゼ)の記事画像
爆風外房ハゼクランク
キャスティング水戸店ハゼクランクイベント
初の外房エリアでのハゼクランク
8月5日は涸沼でハゼクランク!
ハゼクランクイベントご来店いただきありがとうございました。
ハゼクランクイベント2連チャン!
緊急告知です!(ハゼクランク)
2018 ハゼクラ部×ムカイED- HAZE コラボカラー
爆風濁りの放水路でも大丈夫!
ムカイ ハゼクランクフックセッティング法
同じカテゴリー(ハゼ)の記事
 爆風外房ハゼクランク (2018-08-17 12:34)
 キャスティング水戸店ハゼクランクイベント (2018-08-17 11:04)
 初の外房エリアでのハゼクランク (2018-08-03 07:25)
 8月5日は涸沼でハゼクランク! (2018-07-30 16:41)
 ハゼクランクイベントご来店いただきありがとうございました。 (2018-07-23 22:42)
 ハゼクランクイベント2連チャン! (2018-07-20 08:00)
 緊急告知です!(ハゼクランク) (2018-07-14 19:26)
 2018 ハゼクラ部×ムカイED- HAZE コラボカラー (2018-07-11 01:23)
 爆風濁りの放水路でも大丈夫! (2018-07-02 12:16)
 ムカイ ハゼクランクフックセッティング法 (2018-06-28 00:20)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相模川ハゼクランクポイント紹介(ハゼクランク)
    コメント(0)