ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月21日

あたらしい釣りものを考える

どうもイワシンです。

何となく新たな気分で只今ログを書いています。

新しい釣りものに挑戦する・・・

アジング・メバリング・エギングなどいろいろありますよね?

でもどれも良い釣果を出すにはプチ遠征や本格的な遠征が必要。

確かにメバルは近場で釣れるが、私の住んで近場のポイントは将来的には
間違いなく立ち入り禁止区域になるのでこれもダメ。

ニゴイング?

あたらしい釣りものを考える

いやいや・・・確かに引きは強くて楽しいけど、臭いんだよね・・・。
もしもN-1(ニゴイ大会)なんてあったら入賞する自信はありますが(笑)

間違いなくタモアミが臭くなる・・・いい事が無い。

できればシーバスのように近場で手軽にできる釣りがいいなぁ~。

私の家の付近でできる釣りものといえば、良く子供とハゼ釣りに行くくらい・・・

はぜ?

あたらしい釣りものを考える


HAZE?

ふぁ~ぜぇ~?

ハゼング?


昨年密かなブームになりましたね?

ハゼなら別に臭くないし、近場で手軽に釣れる。

水のきれいな場所で釣れば天ぷらにしておいしくいただけるし・・・。

クーラーBOXも小型でOKだし、タックルもライトで子供たちとも楽しめそうです。(笑)

これは良いかもしれない!

シーバスを追っていた経験でハゼの潜んでいるポイントはたくさん知っているし

1年中楽しめそうだしね。

ただ問題が・・・

ルアーでの釣り方まったくわからなぁ~い!

まずは私がいろいろ勉強して、実釣してから子供達に教えることにしよう。

まずはタックルを調べてさっそく買いに行こう!

なんだか楽しみになってきました。(笑)








同じカテゴリー(ハゼング)の記事画像
明日は江戸川放水路でハゼクランクイベント
8月5日は涸沼でハゼクランク!
ハゼクランクコラボカラー発売です!
ハゼクランクイベントご来店いただきありがとうございました。
緊急告知です!(ハゼクランク)
2018 ハゼクランク店舗イベント情報
2018ハゼクランク新商品2
贅沢なハゼクランクいかがですか?
ムカイハゼクランクイベント大盛況でした。
9月10日(日)ハゼクランクイベントのお知らせ
同じカテゴリー(ハゼング)の記事
 明日は江戸川放水路でハゼクランクイベント (2018-08-25 10:56)
 8月5日は涸沼でハゼクランク! (2018-07-30 16:41)
 ハゼクランクコラボカラー発売です! (2018-07-27 20:08)
 ハゼクランクイベントご来店いただきありがとうございました。 (2018-07-23 22:42)
 緊急告知です!(ハゼクランク) (2018-07-14 19:26)
 2018 ハゼクランク店舗イベント情報 (2018-05-17 11:00)
 2018ハゼクランク新商品2 (2018-05-12 11:35)
 贅沢なハゼクランクいかがですか? (2018-01-19 11:19)
 ムカイハゼクランクイベント大盛況でした。 (2017-09-11 11:00)
 9月10日(日)ハゼクランクイベントのお知らせ (2017-09-05 04:40)
この記事へのコメント
どうもです!
ハゼングですか~!!自分も去年やろうと思ってクランクベイトを何個か買いました!(結局行けてないんですけど)

そういえば昨年の年末アジングに行ったとき、周りがアジ、カマスを爆釣するなか、みーたんはなぜかハゼを爆釣してましたよ(笑)
Posted by 埼玉のO氏 at 2015年01月21日 09:29
>埼玉のO氏さん

流石はミノーでヒイカ釣る男ですね!(笑)
みーたん恐るべし・・・。

O君!一緒にハゼングやろうよ!(笑)

みんな始めるみたいだよ~。
Posted by イワシンイワシン at 2015年01月21日 10:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あたらしい釣りものを考える
    コメント(2)