2016年06月20日
晴天最強(ED-HAZE釣果報告2016-NO,4)
皆さんこんにちは、イワシンです。
今年は去年に比べてハゼクランク盛り上がってますね!(笑)
昨年は平日フィールドへ出かけても、他ハゼクラアングラーを
あまり見かけなかったのに、今年は多くの方がハゼクランクを
楽しんでいるようです。
聞く話によると、都内のハゼ釣りポイントでもある変化が・・・
今までのハゼ釣りとの光景とは違い、「皆ひたすらキャストをくり返して
釣りをしている」なんて事も多々見られるようになってきたみたいです。
餌が苦手の女性の方やお子さんにはちょうど良いかもしれませんね。(笑)
「誰もが簡単に釣れる」ハゼクランクをお届けする為にムカイフィッシングは
日々「開発・実釣テスト」の手をゆるめません!
この時期は常にスタッフがフィールドへ足を運びデーター収集をおこなっています。
(まあ、皆さん釣り好きだし、ハゼクラは癒しの釣りなので)
私もちょっと時間があればハゼクラに行ってしまいます。(笑)
先日も時間ができたので旧江戸川で2~3時間ほどやってきました。
当日は晴れ
まずは今年発売されたトレモ35MR ED-HAZEカラー 赤金テールで

サクッと釣ります。
もう少しシブくなってくるとカラーローテーションを使いスレさせずに釣る方法が必要になるのですが、
今時期はハゼがたくさんいるのでそこまで神経質にならずに釣れちゃいます。
キャスティングオリカラ「プチトマト」も・・・

あたりまえの様に釣れます!
何度もお伝えしてますが、良くできたカラーです。(笑)
もちろん他のカラーも試して釣りますが、多々あるカラーの中でも私が今まで使ったカラーで
晴天最強
の名にふさわしいカラーがあります。
先日のイベントでも少量販売させていただいた・・・

イワシン特選カラー
元々はエリアのカラーなのですが、晴天時のハゼクラでとても釣れるカラーで
去年はこのカラーでかなり釣りました。
先日の釣行でも・・・

ディープスペック ブラックリング6連 赤針仕様

ディープスペック ブラックリング6連 赤針仕様

ザンムIDO

ザンムIDO
まさに最強の釣れっぷりカラーです!
しかもスレにくい!!(笑)
なんとこのカラーが7月に
トレモ35MR ED-HAZEになって発売することが決定!
※発売日は予定です。
またムカイフィッシングは爆釣ハゼクランクを生み出してしまうのですねぇ~
しかも買えるのは・・・あのお店限定らしいです!
どこで買えるのか?
それは発売日が近くなりましたらブログにてお知らせします。
釣行日:2016年6月18日
場所:旧江戸川
中潮
潮位:上げ7分~満潮ぐらい
水質:少々濁りあり
タックル
ロッド:オリムピック ヌーボーコルトプロトタイプ GNCPS-612L-HS
リール:ダイワ フリームス 2004H
ライン:PE0.3
リーダー:15lb
(たまにシーバスなどがヒットするので太目)
Report by Iwasaki
今年は去年に比べてハゼクランク盛り上がってますね!(笑)
昨年は平日フィールドへ出かけても、他ハゼクラアングラーを
あまり見かけなかったのに、今年は多くの方がハゼクランクを
楽しんでいるようです。
聞く話によると、都内のハゼ釣りポイントでもある変化が・・・
今までのハゼ釣りとの光景とは違い、「皆ひたすらキャストをくり返して
釣りをしている」なんて事も多々見られるようになってきたみたいです。
餌が苦手の女性の方やお子さんにはちょうど良いかもしれませんね。(笑)
「誰もが簡単に釣れる」ハゼクランクをお届けする為にムカイフィッシングは
日々「開発・実釣テスト」の手をゆるめません!
この時期は常にスタッフがフィールドへ足を運びデーター収集をおこなっています。
(まあ、皆さん釣り好きだし、ハゼクラは癒しの釣りなので)
私もちょっと時間があればハゼクラに行ってしまいます。(笑)
先日も時間ができたので旧江戸川で2~3時間ほどやってきました。
当日は晴れ
まずは今年発売されたトレモ35MR ED-HAZEカラー 赤金テールで

サクッと釣ります。
もう少しシブくなってくるとカラーローテーションを使いスレさせずに釣る方法が必要になるのですが、
今時期はハゼがたくさんいるのでそこまで神経質にならずに釣れちゃいます。
キャスティングオリカラ「プチトマト」も・・・

あたりまえの様に釣れます!
何度もお伝えしてますが、良くできたカラーです。(笑)
もちろん他のカラーも試して釣りますが、多々あるカラーの中でも私が今まで使ったカラーで
晴天最強
の名にふさわしいカラーがあります。
先日のイベントでも少量販売させていただいた・・・

イワシン特選カラー
元々はエリアのカラーなのですが、晴天時のハゼクラでとても釣れるカラーで
去年はこのカラーでかなり釣りました。
先日の釣行でも・・・

ディープスペック ブラックリング6連 赤針仕様

ディープスペック ブラックリング6連 赤針仕様

ザンムIDO

ザンムIDO
まさに最強の釣れっぷりカラーです!
しかもスレにくい!!(笑)
なんとこのカラーが7月に
トレモ35MR ED-HAZEになって発売することが決定!
※発売日は予定です。
またムカイフィッシングは爆釣ハゼクランクを生み出してしまうのですねぇ~
しかも買えるのは・・・あのお店限定らしいです!
どこで買えるのか?
それは発売日が近くなりましたらブログにてお知らせします。
釣行日:2016年6月18日
場所:旧江戸川
中潮
潮位:上げ7分~満潮ぐらい
水質:少々濁りあり
タックル
ロッド:オリムピック ヌーボーコルトプロトタイプ GNCPS-612L-HS
リール:ダイワ フリームス 2004H
ライン:PE0.3
リーダー:15lb
(たまにシーバスなどがヒットするので太目)
Report by Iwasaki
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。