2018年03月10日
セル70sでグッドサイズシーバスキャッチ!
どうもイワシンです。
連日あいにくの雨が降っていますが、今晩はちょっとやんだみたいでしたので、友人と運河シーバスの様子を見てきました。
「ちょっとコーヒーでも飲みながらやりますか」くらいの軽い気持ちで
毎回行けばサイズは小さいがシーバスは釣れるポイント。
過去最大は60㎝前後のサイズは狙えない場所でしたが…本日事故が!(笑)
いつもなら、チーバスの反応がすぐ取れるのに今回はかなりシブイ状況。
当たりが出てもヒットする様な感じはしない。
「おかしいなぁ」なんて思いながら友人達とあちこち探る。
友人を残しちょっと離れて戻ってみると…
友人のロッドがぶち曲がり、助けを求めている!
すかさずサポートに入り、何がヒットしたかを確認すると…
ランカーサイズはあろうかのデカシーバス!
普段はチビしか釣れないからタモを持って入らないのですが、今回はたまたま私がタモを持っていたのでなんとかキャッチ成功!

友人も満足のグッドサイズ

ハンプコーポレーション セル70s

バチシーズンのシーバスとは思えないくらい立派な太さ
友人曰く、
何となくセルをアップに投げてテンションフォールさせたら、「ガツン!」っとヒットした!
らしいです。
セル70sは本当に良く釣れるルアーです。(笑)

連日あいにくの雨が降っていますが、今晩はちょっとやんだみたいでしたので、友人と運河シーバスの様子を見てきました。
「ちょっとコーヒーでも飲みながらやりますか」くらいの軽い気持ちで
毎回行けばサイズは小さいがシーバスは釣れるポイント。
過去最大は60㎝前後のサイズは狙えない場所でしたが…本日事故が!(笑)
いつもなら、チーバスの反応がすぐ取れるのに今回はかなりシブイ状況。
当たりが出てもヒットする様な感じはしない。
「おかしいなぁ」なんて思いながら友人達とあちこち探る。
友人を残しちょっと離れて戻ってみると…
友人のロッドがぶち曲がり、助けを求めている!
すかさずサポートに入り、何がヒットしたかを確認すると…
ランカーサイズはあろうかのデカシーバス!
普段はチビしか釣れないからタモを持って入らないのですが、今回はたまたま私がタモを持っていたのでなんとかキャッチ成功!

友人も満足のグッドサイズ

ハンプコーポレーション セル70s

バチシーズンのシーバスとは思えないくらい立派な太さ
友人曰く、
何となくセルをアップに投げてテンションフォールさせたら、「ガツン!」っとヒットした!
らしいです。
セル70sは本当に良く釣れるルアーです。(笑)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。